メルマガアフィリエイトの特典形式はどうする?初心者が独自特典を作成する方法!

投稿日:2017年8月18日 │ 最終更新日:

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

こんにちは、たんようすけです。前回の記事『メルマガアフィリエイトでつけるべき「特典」とは?』では、メルマガアフィリエイトで有料教材をセールスする際、成約率を上げるための具体的な特典戦略について解説しました。

特典には

  1. 独自特典
  2. お金を払って仕入れた再配布権付の特典

の2種類があって、これをどう組み合わせて紹介すると良いのか?ということでしたね。

というわけで今回はさらにここから一歩踏み込んで、「あなただけの独自特典とは一体どういうものがあるのか?」ということについて解説していきます。

目次

独自特典の形式には何がある?

独自特典を作る際、その形式として例えばこのようなものがあります。

  • PDF教材
  • 音声教材
  • 動画教材
  • ウェブセミナー
  • スカイプorメールサポート

例えば書籍をアフィリエイトする場合だとすると、その書籍を読んでどこをどう活用すれば稼ぐためのヒントが得られるのか?ということをPDFにまとめたり(PDF教材)、ICレコーダーで音声で撮ったりすれば(音声教材)、それで独自特典が完成しますし、

あとは、そういった「電子コンテンツ」の形式ではなく、購入者さん限定のウェブセミナーをやっても良いですし、あなたの出来得る範囲でのスカイプサポートやメールサポートだって特典とする事もできるわけですね。

初心者にオススメの超スタンダード特典ならコレ!

メルマガアフィリエイトを初めたばかりの方で、まだ何を作れば良いか思いつかないなという方は、オススメなのがツールなどをアフィリエイトする際の「使い方解説動画(動画教材)」ですね。

有料ツールって、機能が多かったり使い方が複雑だったりと、「使い方が分からなさそうで不安…」という方がけっこう多いんですよ。だから、そういう方の不安を解消してあげるために、「使い方を完全に解説した動画解説特典をおつけします!」といった感じで訴求ができると、必ず一定数の方に刺さりますし、売りやすくなるわけですね。

初心者に動画教材なんて作れるの?

で、実際の実践ベースの話ですが。

動画を作ることに対して、大変そう、難しそう、と思われている方はかなり多いと思いますが、これはパソコンにマイクを接続して、無料の動画撮影ソフトで「パソコン画面」をキャプチャー録画しながらしゃべるだけなので、意外と簡単に作成することが出来ます。本当にこれはやる気と行動力だけですね。

パソコン画面を録画するための無料動画作成ソフトは、記事にしてありますので下記よりどうぞ。私は有料版ですがいまだに使いやすくてこのソフトを使っています。

教材作成の動画撮影ソフトはBB Flashbackがオススメ
現在記事修正中、近日再アップ予定

独自特典を作れる気がしない時どうするか

前回の記事で、メルマガアフィリエイトの「特典」と言ったら、『独自特典』と『仕入れた特典』の2つがあって、教材のアフィリエイトをする際にはこの両方ともを付けた方が良い。ということをお伝えしましたが、

おそらく最初は「自分で特典を作るなんて出来ないよ!」と思われる方が多いんじゃないかなと思います。

が、これは実践をする中で勝手に身に付いてきますのでどうぞ安心してください。

もちろん特典企画を立てるコツというものもありますが、ひとまずはマーケティングの3大要素である「集客」・「セールス」・「商品」の内の「集客(ブログやSNS、無料レポート等)」と「セールス(まずは無料オファーアフィリエイト)」を実践していけば、徐々にあなた自身のノウハウが貯まってきますよ。

特典とは「あなたの生み出した価値」を具現化したもの

そもそもメルマガアフィリエイトの「特典」というのは、あなたが生み出した「価値」を具現化したものです。

生み出した価値というのは、要は、情報や手法を「あなた」というフィルターに通した結果創造された、あなたならではの解釈だったりとか、あなたなりの活用法だったりするわけです。

「価値」の事例

例えば、仮にあなたがファッションが大好きだと仮定して、アパレルショップに友人と行ったとしましょう。

ショップには色んな服や靴やカバンが置かれているわけですが、そこにあなたが友人を連れていっただけでは、その時点では特に「付加価値」はついてません。

しかし、その沢山ある服や靴の中から、『“あなた”というフィルター』を使って、おしゃれな服や、その組み合わせを選んでコーディネートしてあげたらどうなるでしょうか。

おそらく友人はいつも以上にオシャレになり、原宿を歩けばファッション雑誌のストリートスナップを撮られ、夜の飲み会では女性にモテモテになり、「マジでありがとう!!!」と心の底から叫ばれることでしょう。

これこそが、あなたが生み出した「価値」になるわけです。

「あなたフィルター」で付加価値を生み出す

じゃあ、ここで。

自分もファッションコーディネーターのような仕事がしたいのだけど、僕にはそんなオシャレな服やコーディネートを選んであげられるほどのスキルや知識がありません。そういう場合にはどうしたらいいですか?

こんな風に思ったとしましょうか。

ファッション系に関わらず、あらゆる分野に言えることですが、この答えはもう簡単です。

勉強するしかないですよね。

つまり、この「勉強」にあたるのが、教材や塾やセミナーで得られる“学び”だったり、そこで学んだことをしっかりと「実践」をすることで得られる“経験”だったり“生きた知識”だったりするわけです。(その学びの場として選んでくださるのが私のビジネススクールであればとても嬉しい限りです)

でもって、この「知識」や「情報」や「経験」というものも、先ほどのコーディネートの話と同じで。例えばその情報が、「情報」としては普通にネット上に存在しているようなものだったとしても、それを「あなた」というフィルターを通すことによって、価値が生まれるのです。

付加価値を体験してみよう!

じゃあ、実際に付加価値とはどういうものなのか、ちょっと見てみましょうか。

質問ですが、あなたは下記の情報のどちらに価値を感じますか?

  1. 稼ぎたいなら『7つの習慣』は必ず読んだほうが良いです。
  2. 稼ぎたいなら『7つの習慣』は必ず読んだほうが良いです。

どうでしょうか。

ん?両方とも一緒の文章ですか?

そうなんです。[1]と[2]の情報は同じです。ですが、それを言っている人物が下記のようならばどうでしょうか。

1の発言をしたのは、働いたこともないニート。
2の発言をしたのは、月収100万円稼いでいるメルマガアフィリエイター。

全く同じ情報でも、[2]の情報のほうが断然価値が高いことに気が付かれると思います。

つまり、それがたとえインターネット上にありふれた情報だったとしても、誰が発言するか?どういう解釈をした上でその答えが出ているのか?ということには付加価値が付くのです。

BとCをちっとも知らずに「Aがオススメ!」と言っている人の「A」と、

BもCも知り尽くした上で「Aがオススメ!」と言っている人の「A」では、同じ「A」という答えでも価値には天と地の開きが出るというわけです。


※両者の答えが同じでも、答えの価値はまったく変わってくる。右の「A」はアドバイザーやコンサルタントとして対価を頂く力があるが、左は一般人のただの一意見でしかない。

「あなたフィルター」を育てよう

ただまあ、一見、初心者の方ほどその価値の差には気が付きづらいので、そのために「コピーライティング」を使って、正しく価値を伝える必要があるわけですが。

ともあれ、あなたが教材やセミナーなどで学んだり、実践の中で得た経験や知識によって「あなた」というフィルターの価値はどんどん高まっていきます。

それによって、あなたはありふれた情報であっても、それを「稼ぐために必要な解釈」にどんどん変えることが出来るようになりますし、実践の中から得られるものがどんどん増えていきます。

じゃあ、あとはそれを「特典」として作成することにより、ただの一般的な情報だったものが、あなたの独自特典として生まれ変わるようになるわけですね。

私も、最初の頃は学習をしていても実践をしていても、全然自分だけのノウハウや手法なんて生まれていませんでしたが、それが今では、1日最低でも3、4つは新ノウハウが生まれるようになりましたからね。まさにノウハウの宝庫ですよ。笑

まとめ

「自分フィルター」というのは、当然のことながら最初はまだまだ未熟なものです。

当然、稼いでいくうちに質の高い、大きなものになっていくわけですが、それが実現するのは未熟ながらも学習やインプットを重ねて、なおかつそれを実践しアウトプットをしていくからですよね。それをしなければ育っていかないわけです。

なので、いきなり質の高い特典を目指すのではなく、まずはあなたがこのブログや、教材やセミナー、書籍から学んだこと。そしてそれを実践する中で気付いたことを、しっかりとあなただけの特典コンテンツとして残していくことが重要です。

まずはPDF教材からでもICレコーダー録音からでも良いので、「まずは実践してみる!」これを意識して取り組んでみてください。頑張っていきましょう。

-アフィリエイト 特典作り方
-, ,

⇒ 全て無料で受け取れるのでとりあえずもらっておく!
close-link

Copyright© 結局仕組を作る人が勝つ , 2024 AllRights Reserved.