こんにちは、たんようすけです。それでは無料オファーアフィリエイトで稼ぐ方法の4つ目として、今回はここまでに解説をしてきた3ステップとは少し切り口の違ったノウハウを解説していこうと思います。
ここまでの心得+3ステップをまだご覧になっていない場合には、ぜひ先に見ておくと良いと思います。
[blogcard url="https://bindedge.jp/muryooffer1-vstopaffiliater/"][/blogcard]
[blogcard url="https://bindedge.jp/muryooffer2-clickritsugekizou/"][/blogcard]
[blogcard url="https://bindedge.jp/muryooffer3-torokuritsubakuhatsuchoice/"][/blogcard]
基本的には、上記の3ステップで解説している
- メルマガを開封させるための動機づけ
- 無料オファーのリンクをクリックさせるための動機づけ
- 案件に登録させるための動機づけ
の3ステップで無料オファーアフィリエイトは獲得できるようになります。
しかし、実はこれらのステップにさらにプラスすることで登録率を底上げする方法があるのですよ・・・。
というわけで今回は、無料オファーアフィリエイトの登録率を上げる4つ目の方法として「リスト属性の切り分け」についての解説をしていきます。
目次
4.リスト属性の切り分け
3つのステップにさらにプラスすることで登録率を底上げする方法とは、「リスト属性の切り分け」です。
これはどんな方法なのかというと、無料オファーを紹介する前段準備としてリスト(メールアドレス)を「属性別」に切り分けて、興味のある内容を確実にお届けできるようにしておきましょうという手法です。
切り分け方も色々とありますが、例えばスタンダードなところだとこんな感じとか。
- メルマガに興味がある人達
- アフィリエイトに興味がある人達
- せどりに興味がある人達
- 情報販売に興味がある人達
切り分け方としては、「メルマガの記事内URLのクリック」や「アンケートへの回答」といったアクションをメルマガ読者が起こした際に、自動でメルマガシナリオを移動させておくか、
もしくはそれらのアクションによって、メルマガ配信システムに用意されている「フリー項目(自由項目)」のところに、「メルマガに興味あり」や「アフィリに興味あり」といった感じで特定の文字列を入れておいて、それで条件配信をしていく感じです。
(クリックによってシナリオを自動で変更する機能は、お使いの配信システムによっては搭載されていない可能性もあります)
こんな感じで、メルマガ配信システムに搭載されているリスト管理のための機能を使って、日頃から少しずつリスト振り分けを行っていくわけですね。
「読者の行動によって属性を切り分ける」とは?
さて。クリックやアンケート回答などのアクションによって、読者の属性を分けられるということなんですが、これをもう少し詳しく解説していきます。
例えば、「メルマガアフィリエイト」系の案件を紹介することがあったとして。その際に、メルマガアフィリエイトを前面に押し出したタイトルで配信すると、当然「メルマガアフィリエイト」に興味がある人は開封しますし、興味が無い人はたいてい開封しなくなりますよね。
ということは、そのメルマガ本文に貼り付けた「メルマガアフィリエイト系案件のURL」をクリックした人というのは、高確率でメルマガに興味がある人。ということが分かるわけですよ。
で、ここでその「この人はメルマガに興味がある人だ」という情報を管理する方法として、
- シナリオを移動させてしまう方法
- 「フリー項目(自由項目)」を使う方法
この2つの方法があります。
これは先程簡単に解説した
メルマガの記事内URLのクリック」や「アンケートへの回答」といったアクションをメルマガ読者が起こした際に、自動でメルマガシナリオを移動させておくか、
もしくはそれらのアクションによって、メルマガ配信システムに用意されている「フリー項目(自由項目)」のところに、「メルマガに興味あり」や「アフィリに興味あり」といった感じで特定の文字列を入れておいて、それで条件配信をしていく感じです。
という2つの方法なんですが、私がオススメするのは後者の「フリー項目(自由項目)」を使ってリストに情報を紐付けていく方法なので、今回はコチラを詳しく解説しておこうと思います。
「フリー項目(自由項目)」を使ってリストと情報を紐付けていく
「フリー項目(自由項目)」というのは、読者(メールアドレス)毎に設けられた「情報欄」のことです。これはメルマガ配信システムによっては名称が違うこともありますが、(搭載されていないこともありますが)今回は「フリー項目」という名称を使って解説していきます。
例えば、私が推奨している「MyASP」というメルマガ配信システムの場合、メールアドレス1つにつき50個の「フリー項目」が用意されていて、そこには自由に情報を記入することができるようになっています。
もちろん、クリックがあったり、アンケートに答えてくれたりした際には、指定した文字列を、指定したフリー項目の欄に記述させることができるので、属性振り分けは全自動でできます。さすがに手入力でやっていたらめちゃくちゃ大変ですからね。
具体的なフリー項目活用法
では、具体的な使い方ですが、無料オファーのアフィリエイトリンクをクリックした際に、例えば「メルマガに興味あり」という情報を、リストそれぞれの「5番目のフリー項目」に記述されるように設定しておくわけです。
そうすると、そのリンクをクリックした人から、その人の5番目のフリー項目に、自動で「メルマガに興味あり」という文字列が入力されていくことになるわけです。便利ですよね。
こうすることにより、色々な案件を紹介していくだけで、自動で各リストの興味のあるジャンルや情報をどんどん紐付けていくことが出来ます。
これを色んなジャンルや切り口で行っていこう
これを、それぞれ「メルマガ」や「サイトアフィリ」や「情報販売」といったジャンルに分けたり、他にも「コピーライティング」や「SEO」なんて、小さな切り口でも興味のある情報をフリー項目に付与させていけば、
徐々に誰が何のジャンルに興味があるのか?どんなテクニックに興味があるのか?といった情報がどんどんそれぞれのリストに蓄積されていくようになるわけです。
そして、これらの属性別に切り口を変えてアプローチをしていけば、当然、反応率は格段に上がるというわけです。
(メルマガ配信システムを使ったことがないとイメージが湧きづらいと思いますが・・・)
メルマガアフィリエイトで稼いでいくためには、配信システムのこういった使い方が出来た方が断然有利なので、下記の記事で解説しているようなリスト管理機能が充実しているメルマガ配信スタンドが必須だというわけですね。
[blogcard url=" https://bindedge.jp/merumagasystem-7functions/"][/blogcard]
属性分けされたリストに対してのアプローチ方法とは?
切り口を変えてアプローチする方法としては、主にこの2つのポイントを意識すると効果的です。
- タイトルの切り口を変えること
- 例え話の切り口を変えること
タイトルの切り口を変える
分かりやすく説明すると、これは例えば、「投資」系の案件が合った場合に、メルマガ属性の方へは
メルマガタイトル
メルマガで稼いだお金を増やす方法
で配信し、せどり属性の方へは
メルマガタイトル
せどりで稼いだお金を増やす方法
で配信するということです。こんな感じでタイトルを属性別に分けて配信をおこなえば、当然「興味ある!」と思ってもらえる確率は上がるわけで。すると開封率が上がるのは言わずもがな。ですよね。
例え話の切り口を変える
そして、例え話も、メルマガ属性の方へは例えば
○○じゃないですか。
だから、投資に関しても・・・
といった感じで、例え話を「メルマガ関係」にします。
じゃあ、せどり属性の方へは?と言えば、もうお分かりですよね。
○○じゃないですか。
だから、投資に関しても・・・
といった感じで、「せどり関係」の例え話を使うというわけです。
こうすることにより、そのビジネスをやっている読者さんにはより一層刺さりやすくなり、その結果本文を読み進めてもらえる確率は高くなり、アフィリエイトリンクをクリックしてくれる確率も上がっていくというわけです。
こんな感じで、リストの属性さえしっかりと切り分けておけば、ちょっと言葉を変えるだけでも一気に反応率を上げることが出来ます。
でもって、リスト属性の切り分けをおこなっておくことのメリットはこれだけではありません。
ニッチな案件も紹介可能になる!
通常、ニッチな案件があったとしても、メルマガの読者さん全員に一斉に流すことって出来ないじゃないですか。読者さんにとって興味のないことを流せば流すほど、開封されなくなり、読まれなくなるわけで、これはニッチな案件になればなるほどそのリスクは飛躍的に高くなってしまうわけですからね。
しかし、あらかじめリスト属性の切り分けをしておくことによって、たとえ一部の方しか興味ないであろうニッチな無料オファー案件があったとしても、それに興味のある一部のお客さんだけにアプローチをすることが出来るようになるわけです。これは効率良いですよね。
ニッチ案件の属性切り分け具体例
例えば、「アフィリエイトで稼ぐ」といった属性の読者さんが多いメルマガに、「モテる」系の案件を流そうとしたり、「ゴルフ上達」系の案件を流そうとした場合、興味がある人がいることは間違いないけど、やはり全体配信では流しずらいですよね。
じゃあこういう時はどうすれば良いのかというと、事前に、リストに対してタイムリーな情報を使って、興味があるかどうかをデーター取りしておきます。
例えば、今から夏が近かったとして、下記のような話をしてみます。
確かに恋愛のモチベーションが
稼ぐためのモチベーションに
なっていることってあると思うんですよね。
~中略~
夏って最も女性を
落としやすい時期なんで、
今年は稼ぐし、
彼女も作るぞー!!!!!と
燃えてみえる場合には
ぜひこんな感じのレストランに
女性を誘ってみてください。
友人達の間で最近ちょっと話題で、
私も今度使ってみる予定です。
↓
URL
あくまでも例えば、ですが。こんな感じのネタ振りをした上でこのリンクをクリックしてくれた方は、少なくとも恋愛や異性関係の話題がNGではないことが分かりますよね。
でもって、このURLをクリックした方の「フリー項目」には、「恋愛系OK」という文字列を記述させておけば、沢山いらっしゃるメルマガ読者さんの中でも、誰が恋愛系の話題がNGでないかが分かるようになるわけですね。
こんな感じで、事前にニッチ系の情報を流してもOKかどうかを探っておくわけです。
これで後日、「恋愛系OKあり」という文字がフリー項目にある方だけに、恋愛ノウハウの案件を流せば、興味がない人にはそのメールは配信されないし、興味のある方だけにはしっかりと紹介し、裏でこっそりと稼ぐことが出来てしまうというわけですね。
まとめ
というわけで、この「リスト属性の切り分け」は、日頃の情報発信からやっておく必要がありますが、しっかりとやっておくことで無料オファーアフィリエイトの稼ぎを確実に底上げすることが出来る「裏技」が使えるようになるようなものなので、ぜひ普段から、タイミングを見計らってこういうデーター取りをしておくと良いです。
ここまでの3ステップも含め、全てをしっかりと実践して頂くとジワジワと、しかし確実に無料オファーアフィリエイトで稼ぎやすくなっていきますので、 ぜひ実践してみて頂ければと思います。